メールソフト設定

メール(Windows10)

メール(Windows10)でクラウドメールを利用する方法をご案内します。


※手順は2018年03月現在の手順です。
 メールソフトの仕様変更により、予告なく手順が変更になる場合がございます。
 あらかじめご了承ください。

事前準備

  • メールを起動しておきます。

 

各設定の手順は下記をご参照ください。

アカウントの新規登録

  • 1
    「アカウントの追加」をクリックします。
  • 2
    「詳細設定」をクリックします。
  • 3
    「インターネットメール」をクリックします。
  • 4
    必要な情報を入力します。(1/3)
1 メールアドレス クラウドメールのメールアドレス
2 ユーザ名 クラウドメールのメールアドレス
3 パスワード クラウドメールのパスワード
4 アカウント名 クラウドメールのメールアドレス
  • 5
    下へスクロールし、必要な情報を入力します。(2/3)
4 アカウント名 クラウドメールのメールアドレス
5 この名前を脂油してメッセージを送信 差出人として表示させたい名前
6 受信メールサーバー SSLなし:pop.(ドメイン名)
SSLあり:pop.cloudmail-cab0.net
7 アカウントの種類 「POP3」を選択する
  • 6
    下へスクロールし、必要な情報を入力します。(3/3)
    すべての入力を終えたら、「サインイン」をクリックします。
7 アカウントの種類 「POP3」を選択する
8 メールの送信(SMTP)サーバ SSLなし:smtp.(ドメイン名)
SSLあり:smtp.cloudmail-cab0.net
9 送信サーバーは認証が必要です チェックする(必須)
10 送信メールに同じユーザ名とパスワードを使用する チェックする(必須)
11 受信メールにはSSLが必要 SSLありの場合はチェックする
12 送信メールにはSSLが必要 SSLありの場合はチェックする
  • 7
    「すべて完了しました」の表示が出たら完了です。
    「完了」をクリックし、送受信テストを行ってください。

登録済アカウント情報の修正

  • 1
    ホーム画面で「設定(歯車のボタン)」→「アカウントの管理」の順でクリックします。
  • 2
    設定を変更したいメールアドレスをクリックします。
  • 3
    パスワードとアカウント名を確認して「メールボックスの同期設定」をクリックします。
1 パスワード クラウドメールのパスワード
2 アカウント名 クラウドメールのメールアドレス
  • 4
    「メールボックスの詳細設定」をクリックします。
  • 5
    情報を修正し、「完了」をクリックします。
1 この名前を使用してメッセージを送信 差出人として表示させたい名前
2 同期オプション - メール オンにする
3 受信メールサーバ SSLなし:pop.(ドメイン名)
SSLあり:pop.cloudmail-cab0.net
4 送信(SMTP)メールサーバ SSLなし:smtp.(ドメイン名)
SSLあり:smtp.cloudmail-cab0.net
5 送信サーバーは認証が必要 チェックする(必須)
6 送信メールに同じユーザ名とパスワードを使う チェックする(必須)
7 受信メールにSSLを使う SSLありの場合はチェックする
8 送信メールにSSLを使う SSLありの場合はチェックする
  • 6
    修正を完了したら、送受信テストを行ってください。